コンピュータの時間調整 (Plamo 2.2 以降)ノートPCでレジュームすると時刻が 9時間、先に進んでしまう。 原因: カーネルがハードウェーアークロックを UTC (Universal Time Coordinated) と見るように設定されているので、日本時間で表示するため に9時間進めてしまう。 根本的な解決法: カーネルを再構築して general setup の RTC stores time in GMT を n にする。 対処的な解決法: % su (root になる) # date 05041435 (5月4日14時35分) # hwclock -w --utc (ただしデュアルブートの場合、Plamo の時刻はなおるが、Windows の時刻が 逆に9時間遅れるようになる)