藤井正人Online研究室
実用リンク集
当リンク集はサイト紹介を意図したものではありません。
研究室および自身の便宜のために
日常利用するページや関連サイトを網羅したオンライン・ブックマークです。
HOMEへ
<検索> /
<辞書> /
<リンク集> /
<図書検索・文献データベース> /
<書誌学、学術情報手引>
<大学・研究機関・博物館> /
<学会> /
<研究会> /
<インド学・南アジア研究> /
<写本> /
<テキスト・データベース> /
<テーマ・資料> /
<個人ホームページ> /
<官公庁> /
<外国政府・海外情報> /
<国際関係団体> /
<旅行社・フライト> /
<宿泊> /
<食事> /
<地図> /
<新聞・報道> /
<出版・書店> /
<メーカー> /
<販売・サービス> /
<金融・保険> /
<通信・郵便・運送> /
<交通> /
<医療> /
<ガイド・実用> /
<コンピュータ> /
<記事・スクラップ> /
<アドレス> /
<検索>
Google Japan /
Google English /
gmail /
Googleドキュメント /
Google Scholar
Ja (論文検索) /
Google Book Search
Googleブック検索 /
Yahoo
Yahoo!メール /
goo /
Infoseek /
livedoor /
@nifty /
excite /
はてな /
YouTube /
ReaD(研究開発支援総合ディレクトリ) /
<辞書>
[事典]
ウィキペディア /
Wikipedia(英語) /
Wikipedia(独語) /
Wikipedia(仏語) /
Britannica /
Weblio /
Answers.com /
[辞書]
Yahoo!辞書(大辞泉、類語実用、プログレッシブ英和・和英) /
新英和中辞典
新和英中辞典
大辞林 /
英辞郎 /
アクセス独和 /
ウィクショナリー
Wiktionary /
[サンスクリット語・インド諸語]
(Macdonell) A Practical Skt Dictionary /
Apte Skt Dictionay /
Digital Corpus of Sanskrit (DCS), Heidelberg /
Digital Dictionaries of South Asia /
(Turner) A Compar. Dict. of the Indo-Aryan Lang. /
(Burrow) A Dravidian Etymological Dictionary /
Skt, Tamil and Pahlavi
Dict. /
PTS's
Pali-Eng. Dict. /
[印欧語]
Indo-European Etymological Dictionary /
[その他]
オンライン学術用語集 /
[辞書リンク集]
翻訳のためのインターネットリソース /
辞書・翻訳 (電子出版関連のリンク集) /
辞書の辞書 /
事典ドットコム jiten.com /
翻訳・辞書・事典 /
Language Dictionaries and Translators /
<リンク集>
インターネット情報源(野口悠紀雄 Online) /
サイトナビ・便利リンク集 /
京都大学電子図書館 Cybrary /
インターネット上の基礎知識(京大建築系図書室) /
アリアドネ /
Arunavi /
HIR-NETリンク集 /
データベース集成 /
Wider indological network resources /
国立国会図書館関西館アジア情報室アジア関係リンク集 /
南アジア関連リンク集(日本南アジア学会) /
インド通信関係者ホームページ /
インド、南アジア情報リンク集(関口真理) /
南アジア情報サイト(小嶋常喜)
[リンク切れ] /
OrientNet /
仏教学のリンク集
[閉鎖中] /
古典古代世界遺跡 リンク集
イランリンク集 /
<図書検索・文献データベース>
KULINE(京都大学蔵書検索)詳細検索
キーワード検索 /
京都大学図書館機構
資料検索 /
京大 Article Search /
JSTOR /
京都大学図書館電子リソース /
Webcat (2013年3月8日 サービス終了) /
CiNii Books /
国立情報学研究所
コンテンツサービス /
GeNii (学術コンテンツ・ポータル) /
WebcatPlus /
NII-Reo (電子ジャーナルリポジトリ) /
国立国会図書館
NDL-OPAC /
国立国会図書館関西館
アジア情報室 /
アジア図書館 /
日本図書館協会
図書館リンク集/
国内大学図書館(by東工大図) /
実践女子大学図書・雑誌検索ページ /
インド学仏教学論文データベース /
人文研・東洋学文献類目検索[4.6版]
[6.0α版] /
SARDS2 (South Asia Research Documentation Services 2) /
HOLLIS /
University of Chicago Library Catalog /
Library of Congress Online Catalog (Guided Search) /
British Library /
British Library Integrated Catalogue /
British Library Direct: Advanced Search /
Oxford University Libraries /
OLIS (Oxford Libraries Information System) /
Cambridge University Library /
Newton (Cambridge University Library Catalogue) /
Library Catalogues (Cambridge University Library) /
Bibliotheque nationale de France /
Catalogue collectif de France /
Deutsche Bibliothek /
Deutsche Bibliothek Erweiterte Suche /
Gallica
(cf. CA1193)
Journal asiatique /
Karlsruher Virtuelle Katalog (欧米図書館横断検索) /
Indica et Buddhica - Scholica /
Digital Library of India /
citeulike
ja /
<書誌学、学術情報手引>
SIST 科学技術情報流通技術基準 /
SIST 02 参考文献の書き方 /
SIST 10 学術雑誌の発行と構成 /
MLA Handbook /
<大学・研究機関・博物館>
[日本] /
[アメリカ] /
[イギリス] /
[インド] /
[オーストリア] /
[オランダ] /
[スイス] /
[デンマーク] /
[ドイツ] /
[フィンランド] /
[フランス] /
[日本]
国立大学法人 /
公立大学 /
私立大学 /
短期大学 /
大学・研究所・学協会 住所録とリンク /
Google ユニバーシティ検索 /
日本の博物館美術館ガイド /
京都大学 /
教職員
教職員グループウェア (本部情報・施設利用等) /
人文科学研究所 /
インド思想史学会 /
所内限定サイト /
文学研究科・文学部 /
文学研究科図書館 /
インド古典学 /
第14回国際サンスクリット学会 /
東南アジア研究所 /
アジア・アフリカ地域研究研究科
現代インド研究センター /
地域研究統合情報センター /
KSI 京都サステイナビリティ・イニシアティブ /
図書館機構 /
附属図書館 /
文学研究科図書館 /
電子図書館 /
情報環境機構
教育用コンピュータシステム /
国際交流推進機構
外国人研究者ハンドブック /
国際交流会館 /
京大会館 /
芝蘭会館
芝蘭会館別館 /
生活協同組合 /
京都大学職員組合 /
京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy /
大阪大学 /
文学部・文学研究科 /
インド学仏教学研究室 /
外国語学部・言語文化研究科
/
Electronic Resources for Hindi and Other South Asian Languages /
金沢大学 /
文学部・文学研究科 /
比較文化研究室 /
九州大学 /
人文科学府・人文科学研究院・文学部 /
インド哲学史研究室 /
筑波大学 /
人文社会科学研究科 /
哲学・思想専攻 /
東北大学 /
文学研究科・文学部 /
インド学仏教史研究室 /
東京大学 /
東洋文化研究所 /
アジア研究情報 Gateway /
文学部・人文社会系研究科 /
インド哲学仏教学研究室 /
インド語インド文学研究室 /
東京外国語大学 /
アジア・アフリカ言語文化研究所 /
情報資源利用研究センター /
デジタル言語文化館 /
インド空間 /
名古屋大学 /
文学部・文学研究科 /
インド文化学研究室 /
広島大学 /
文学研究科・文学部 /
インド哲学研究室 /
北海道大学 /
文学研究科・文学部 /
宗教学インド哲学講座 /
大阪市立大学 /
京都市立芸術大学 /
愛知学院大学 /
大谷大学
図書館蔵書検索 /
関西大学 /
岐阜女子大学
南アジア研究センター /
京都外国語大学
図書館蔵書検索 /
京都産業大学 /
国際仏教学大学院大学
国際仏教学研究所 /
高野山大学 /
駒澤大学 /
四天王寺国際仏教大学 /
種智院大学 /
大正大学 /
東海大学 /
同朋大学 /
東洋大学
インド哲学科 /
花園大学 /
佛教大学 /
立正大学 /
龍谷大学 /
早稲田大学 /
大学コンソーシアム京都 /
大学コンソーシアム大阪 /
人間文化研究機構 /
国際日本文化研究センター /
国立民族学博物館 /
総合地球環境学研究所 /
国立情報学研究所 NII /
アジア経済研究所 /
東洋文庫
貴重書デジタルアーカイブ /
東方学院 /
中東文化センター /
古代オリエント博物館 /
岡山市立オリエント美術館 /
横浜ユーラシア文化館 /
シルクロード学研究センター /
MIHO MUSEUM /
泉屋博古館 (せんおくはくこかん) /
馬の博物館 /
[アメリカ合衆国]
University of California, Berkeley /
Department of South & Southeast Asian Studies
Faculty /
University of California, Los Angeles /
Program in Indo-European Studies
Faculty /
University of Chicago /
Department of South Asian Languages and Civilizations /
South Asia Language Resource Center /
Columbia University /
Columbia University Libraries /
South & Southeast Asian Studies /
Harvard University /
Department of Sanskrit and Indian Studies
Faculty/
Peabody Museum of Archaeology and Ethnology /
University of Pennsylvania /
Department of Linguistics
Faculty /
Department of South Asian Studies
Faculty /
University of Texas at Austin /
Department of Asian Studies
Faculty (By Area) /
South Asia Institute /
The Fourth International Vedic Workshop /
Yale University /
Linguistics
Faculty /
University of Washington /
Asian Languages and Literature /
Early Buddhist Manuscripts Project /
Gandhari Unicode /
Smithsonian Institution
スミソニアンへようこそ /
Metropolitan Museum of Art, New York /
[イギリス]
University of Edinburgh /
Sanskrit, School of Asian studies /
13th Sanskrit Conference /
University of London /
SOAS
Centre of Jaina Studies /
University of Oxford /
Faculty of Oriental Studies /
Alexis Sanderson /
British Library /
Asia, Pacific & Africa Collections /
[インド]
University Institutions in India /
Universities, Educational Institutions in India /
Universities in India /
University of Kerala /
List of Sanskrit and Indological Research Institutes in India (Indology) /
(Delhi)
Indira Gandhi National Centre for
the Arts /
Manuscripts in India /
Catalogue of Manuscripts (available at the IGNCA) /
National Mission for Manuscripts/
(Gujarat)
The Maharaja Sayajirao University of Baroda /
Oriental Institute /
(Karnataka)
Academy of Sanskrit Research /
University of Mysore /
Oriental Research Institute /
(Kerala)
University of Calicut /
Department of Sanskrit /
University of Kerala /
Oriental Research Institute & Manuscripts Library /
(Maharashtra)
Bhandarkar Oriental Research Institute, Pune /
Deccan College Post-Graduate and Research Institute, Pune /
Tilak Maharashtra Vidyapeeth (Tilak Maharashtra University), Pune /
University of Mumbai (University of Bombay) /
Department of Sanskrit /
University of Pune /
Department of Sanskrit and Prakrit Languages
Faculty /
Centre of Advanced Study in Sanskrit /
(Pondicherry)
Ecole francaise d'Extreme-Orient,
Centre d'Indologie (Le centre de Pondichery)
/
French Institute of Pondicherry /
(Tamil Nadu)
University of Madras /
Department of Saiva Siddhanta /
Department of Sanskrit /
Department of Vaishnavism /
(Uttar Pradesh)
Central Institute of Higher Tibetan Studies, Sarnath, Varanasi /
Sampurnanand Sanskrit Vishwavidyalaya, Vanarasi /
[オーストリア]
Universitaet Wien /
Institut fuer Suedasien-, Tibet- und Buddhismuskunde
Mitarbeiter /
Indogermanistik
Personal/
Oesterreichische Akademie der Wissenschaften /
Institut fuer Kultur- und Geistesgeschichte Asiens /
[オランダ]
University of Groningen /
The Institute of Indian Studies /
Leiden University /
Kern Institute /
Leiden University Centre for Linguistics /
DSpace Leiden University (digital repository) /
The International Institute for Asian Studies
(IIAS) /
[スイス]
Universite de Lausanne /
Section de langues et civilisations orientales
membres /
Universitaet Zuerich /
Abteilung fuer Indologie
Mitarbeitende/
Indogermanisches Seminar /
[デンマーク]
University of Copenhagen /
Indologi /
The Royal Library /
indian vedas, Orientalia and Judaica Collections /
[ドイツ]
German Indology by D. Schlingloff (March 2005) /
TITUS: Institutiones Indogermanicae /
Freie Universitaet Berlin /
Institut fuer Indische Philologie und Indische Kunstgeschichte /
Indische Philologie /
Indische Kunstgeschichte /
Seminar fuer Vergleichende und Indogermanische Sprachwissenschaft /
Univrsitaet Bonn /
Indologisches Seminar
Mitarbeitende /
Universitaet Erlangen /
Institut fuer Vergleichende Indogermanische Sprachwissenschaft
Mitarbeiter/
Univrsitaet Frankfurt /
Vergleichende Sprachwissenschaft
Personal /
Universitaet Freiburg /
Orientalisches Seminar, Indologie
Lehrkoerper/
Sprachwissenschaftliches Seminar
Personen /
Universitaet Goettingen /
Seminar fuer Indologie und Tibetologie
Personal/
Universitaet Halle /
Institut fuer
Indologie und
Suedasienwissenschaften /
Universitaet Hamburg /
Abteilung fuer Kultur und Geschichte Indiens und Tibets /
The Nepalese-German Manuscript Cataloguing Project (NGMCP) /
Universitaet Heidelberg /
Suedasien-Institut /
Digital Corpus of Sanskrit (DCS), Heidelberg /
Universitaet zu Kiel /
Seminar fuer Orientalistik, Indologie
Personal /
Historisches Seminar /
Universitaet zu Koeln /
Institut fuer Indologie und Tamilistik /
Universitaet Leipzig /
Institut fuer Indologie und Zentralasienwissenschaften
Mitarbeiter /
Universitaet Marburg /
Department of Indology and Tibetology /
Indologie und Tibetologie /
Universitaet Muenchen /
Institut fuer Indologie und Iranistik /
Universitaet Tuebingen /
Seminar fuer Indologie und Vergleichende Religionswissenschaft
- Abteilung Indologie
Dozenten /
Universitaet Wuerzburg /
Lehrstuhl fuer Indologie
Mitarbeiter /
(Bhaasa Projekt)
Multimediale Datenbank zum Sanskrit-Schauspeil
Bhasa Index /
[フィンランド]
University of Helsinki /
Institute for
Asian and African Studies /
[フランス]
Mondes Iranien et Indien
Membres /
Ecole Francaise d'Extreme-Orient (EFEO) /
Ecole pratique des hautes etudes (EPHE) /
Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales (EHESS) /
Centre d'etudes de l'Inde et de l'Asie du Sud (CEIAS) /
Centre national de la recherche scientifique (CNRS) /
Sorbonne nouvelle - Paris III /
<学会>
GANET /
国立情報学研究所 学協会情報発信サービス /
日本印度学仏教学会 /
インド思想史学会 /
日本南アジア学会 /
東方学会 /
日本宗教学会 /
日本オリエント学会 /
日本西アジア考古学会 /
日本中央アジア学会 /
内陸アジア史学会 /
草原考古研究会 /
史学会 /
日本言語学会 /
日本文化人類学会 /
International Association of Sanskrit Studies
International Association of Sanskrit Studies /
第14回国際サンスクリット学会 /
International Association of Buddhist Studies /
Deutschen Morgenlaendischen
Gesellschaft /
<研究会>
人文研共同研究「王権と儀礼」 /
人文研共同研究「複数文化接触領域の人文学」 /
京大文学研究科 Vaada 研究会 /
南アジア地域研究懇話会 /
地球研「環境変化とインダス文明」 /
Early Buddhist Manuscripts Project /
Gandhari Unicode /
<インド学・南アジア研究>
Indology (new) /
Indology mailing list
Archives of INDOLOGY@LISTSERV
/
Wider indological network resources (new) /
Indology (former)
Wider indological network resources (former) /
Digital South Asian Library (DSAL) /
South Asia Resource Access on the Internet (SARAI) /
The International Directory of South Asia Scholars (IDSAS)
Archive of Indological Resources Online /
Indica et Buddhica - Scholia /
Electronic Journal of
Vedic Studies /
International Journal of Jaina Studies (IJJS) /
Pali Text Society /
Sanskrit Documents /
Languages and Scripts of India /
Hermann-Gundert-Gesellschaft /
Namboothiri Websites /
Princely States Report /
Ancientscripts.com /
Harappa.com /
Center for the Study of Eurasian Nomads /
インド通信 /
<写本>
Indira Gandhi National Centre for
the Arts /
Manuscripts in India /
Catalogue of Manuscripts (available at the IGNCA) /
National Mission for Manuscripts /
Katalogisierung der Orientalischen Handschriften in Deutschland (KOHD) /
<テキスト・データベース>
[電子書籍/各種電子データ]
Internet Archive /
GRETIL e-library /
[雑誌/定期刊行物]
Zeitschriften der Deutschen Morgenlaendischen Gesellschaft (ZDMG) /
Journal asiatique /
Kyoto archives of Sanskrit texts (Yano) /
skt_texts (Tokunaga) /
TITUS /
Goettingen Register of Electronic Texts in Indian Languages (GRETIL) /
Virtual e-Text Archive of Indic Texts, Indology /
インド聖典データベース (高島) /
Text Archive, Electronic Resources for Hindi and Other South Asian Languages
(大阪外国語大学) /
Vedavid /
Internet Sacred Text Archive /
大正新脩大藏經テキストデータベース /
西域行記データベース・バーミヤーン石窟寺院写真資料(人文研) /
青空文庫 /
電子化された日本語テキスト (柴田 雅生) /
Project Gutenberg
Book Catalog /
<テーマ・資料>
[南アジア関係]
アジア図像集成(森 雅秀) /
インダズ文明への招待 /
インド古典舞踊(Subha Kokubo) /
インド塾(Masanobu Matsuta) /
インドの建築(神谷武夫) /
神像絵姿集成(高島 淳) /
ネパール村落民族誌(石井 溥) /
バングラデシュの民俗世界(外川 昌彦) /
Kuiper's List (Witzel) /
Hermann-Gundert-Gesellschaft /
The preparation of palm-leaf documents /
Digital Corpus of Sanskrit (DCS), Heidelberg /
Sanskrit Web /
Sanskrit Documents
Index /
[その他]
コインの散歩道(しらかわ ただひこ) /
海上交易の世界と歴史 /
「バナナの足」研究会 /
蔵書 /
The Megalithic Portal /
<個人ホームページ>
[インド学・仏教学関係]
報恩藏(安達 俊英) /
Jijnasa (石飛 貞典) /
マニカナ(石飛 道子) /
岡田真美子 /
九州印度仏教学(岡野 潔) /
九州インド哲学(片岡 啓) /
小林 正人 /
島 岩 /
高島 淳 /
田中 公明 /
野沢 正信 /
藤井 正人 /
宮元 啓一 /
森 雅秀 /
矢野 道雄 /
Buhnemann, Gudrun /
Houben, Jan E. M.
Veda and Vedic Ritual /
Mayrhofer, Manfred /
Parpola, Asko /
Smith, John /
Witzel, Michael /
Wujastyk, Dominik /
[南アジア関係]
石井 溥 /
上杉 彰紀 /
絵所 秀紀 /
神谷 武夫 /
黒崎 卓 /
児玉 望 /
関口 真理 /
田中 雅一 /
田辺 明生 /
バングラデシュの民俗世界(外川 昌彦) /
アナンダ工房(西岡 直樹・由利子) /
ヒンディー語の世界(町田 和彦) /
[その他]
柴田 雅生(日本語電子化テキスト・日本語研究) /
中谷 千絵(童話・聖書・Linux) /
中村 平(台湾先住民族) /
野口悠紀雄
「超」整理手帳 /
<官公庁・関係法人>
官報 /
官公庁リンク集 /
文部科学省 /
日本学術振興会
外国人招へい研究者
外国人特別研究員
Fellowships /
e-Rad 府省共通研究開発管理システム /
大学評価・学位授与機構 /
日本学士院 /
日本学術会議 /
国際交流基金
Japan Foundation /
外務省
サイトマップ
渡航関連情報 /
Governmants on the WWW /
京都府 /
京都市 /
京都文化交流コンベンションビューロー /
大阪府 /
大阪市 /
文部科学省共済組合 /
KKR 国家公務員共済組合連合会 /
教職員生涯福祉財団 /
<外国政府・海外情報>
世界の統計 (総務省統計局) /
Country Studies (Library of Congress) /
The World Factbook (CIA) /
外国為替レート /
FamiNet(海外赴任・留学総合情報案内) /
海外生活情報 /
[インド]
在日インド大使館 /
India Image /
Ministry of Culture /
India Map /
Yahoo! India /
Indo.to(インド総合ポータル) /
[インド各地]
Kerala Government /
Kerala.com /
Government of Tamil Nadu /
マドラス日本人会 /
ChennaiOnline /
[スリランカ]
在日スリランカ大使館 /
[ネパール]
在日ネパール大使館 /
ネパールxネパール /
[パキスタン]
在日パキスタン大使館
(日本語ページなし) /
Pakistan.Gov /
[バングラデシュ]
在日バングラデシュ大使館 /
[フィンランド]
在日フィンランド大使館 /
Virtual Finland /
<国際関係団体>
日印協会 /
<旅行社・フライト>
アート・ツーリスト /
アトラス /
KRKトラベル /
業務渡航センター /
ダッシュツーリスト /
地球の歩き方
格安航空券(arukikata.com) /
Air India
エアインディア /
シンガポール航空 /
全日空 /
日本航空 /
フィンエアー /
Indian Airlines
(flight schedule) /
Jet Airways
(flight schedule) /
Kingfisher Airlines
schedule /
<宿泊>
[京都]
京都ガーデンパレス
Kyoto Garden Palace /
京都ロイヤルホテル&スパ
Kyoto Royal Hotel & Spa /
ザ・パレスサイドホテル
The Palace Side Hotel /
ホテルフジタ京都
Hotel Fujita Kyoto /
ホリデイ・イン京都
Holiday Inn Kyoto /
[東京]
フォーレスト本郷 /
[インド各地]
Hotel Ajanta (New Delhi) /
Ambassador Pallava (Chennai) /
Casino Hotels (Thrissur) /
Hotel Ramanashree (Mysore) /
Hotel Sunbeam (Chandigarh) /
Hotel Surya (Baroda) /
[ヘルシンキ]
City Apartments /
<食事> 京都市内
[日本料理]
山ばな 平八茶屋 /
八瀬 平八茶屋 /
河道屋養老(蕎麦) /
門 /
楽膳 柿沼 /
[インド料理]
アジャンタ /
アショカ /
ケララ /
ムガール /
RAJU /
南インド料理ティラガ /
[ネパール料理]
アニル /
ヒマラヤ /
ヤク&イェティ /
[チベット料理]
ランゼン /
京都各国料理レストラン・リスト
[ヴェジタリアン]
CAFE PROVERBS カフェ・プロヴァーブス /
[精進料理]
阿じろ /
泉仙 /
<地図>
Mapion
都道府県地図
京都府 /
いくとこガイド /
Google Maps /
Yahoo!地図情報 /
MSN Encarta World Atlas /
Univ. of Texas, Perry-Castaneda Library, Map Collection /
India and Pakistan Topographic Maps /
Maps of India
maps /
地図リンク集 /
世界の地図リンク集 /
<新聞・報道>
ARIADNE E-JOURNALS /
Arunavi Newspapers /
Google News
Google ニュース /
Yahoo! News Japan /
あらたにす(朝日・日経・読売)
[終了]/
新聞社ホームページ /
新聞社リンク集 /
[日本]
朝日新聞
Herald Tribune/Asahi Shinbun /
産経新聞 /
日本経済新聞 /
毎日新聞 /
読売新聞 /
京都新聞 /
大阪日日新聞 /
産経関西 /
中日新聞 /
東京新聞 /
世界日報 /
Japan Times /
しんぶん赤旗 /
聖教新聞 /
[アメリカ]
New York Times /
USA TODAY /
Washington Post /
TIME /
NEWSWEEK /
ニューズウィーク日本版 /
National Geographic /
[インド]
Indian Express /
Times of India /
Hindustan Times /
India Today /
The Hindu /
Frontline /
[ヨーロッパ]
Helsingin Sonomat /
Le Monde /
Prauda /
Times /
Die Welt /
[その他]
Al Jazeera /
[通信社]
共同通信社 /
時事通信社 /
Reuters
Reuters UK
Reuters India
ロイター /
AP (Associated Press) /
AFP (Agence France-Presse)
AFPBB News (日本語) /
epa (european pressphoto agency) /
[放送]
NHK
News
語学
実践ビジネス英語
まいにちドイツ語
まいにちフランス語 /
TBS
News /
テレビ朝日
ANN News /
フジテレビ
FNN News /
日本テレビ
日テレNews24 /
テレビ東京 /
TVガイド /
Infoseek TV番組表 /
On TV Japan /
BBC
Languages
Learning English /
CNN
WORLD
CNN.co.jp /
NPR /
American Rhetoric /
<出版・書店>
出版社一覧 /
岩波書店 /
中西印刷
世界の文字
松香堂書店 /
山川出版社 /
Amazon /
京大生協 OnLineShopping /
books.or.jp /
旭屋書店 /
紀伊國屋書店 /
ジュンク堂書店 /
bk1 (ビーケーワン) /
日本の古本屋 /
京都古書組合 /
赤い靴 (洋古書検索) /
雄松堂書店
学位論文センター /
ナガラ図書 /
Foreign Book Dealers Directory /
Indological publishers and bookshops (new)
Indological publishers and bookshops (former) /
South Asia Book Vendors and Exporters /
Brill /
Harrassowitz /
Indologica /
Motilal Banarsidass /
Munshiram Manoharlal /
Manohar /
Olms /
Clay Sanskrit Library /
<メーカー>
[家電・電子機器]
アイ・オー・データ /
ADTEC アドテック /
NEC /
エプソン
エプソンアヴァシス /
エレコム /
OKI 沖電気 /
オリンパス /
カシオ /
キャノン /
コレガ /
ソフトウェアダウンロード(Linux) /
三洋電機 /
シャープ /
ソニー /
東芝 /
Transcend トランセンド /
ニコン /
バッファロー /
パナソニック /
ビクター /
日立 /
ヒューレット・パッカード /
富士通 /
富士フィルム /
ブラザー /
プリンストン /
ペンタックス /
三菱電機 /
リコー /
レノボ /
ロジテック /
[ソフトウェア]
アップル /
Adobe アドビ
Adobe Reader ダウンロードページ /
VMware
ヴイエムウェア /
シマンテック /
ジャストシステム /
マイクロソフト /
ライフボート /
[事務用品・機器]
文房具リンク /
アスクル /
イトーキ /
内田洋行 /
キングジム /
コクヨ /
サンワサプライ /
ナカバヤシ /
ハクバ写真産業 /
リヒトラブ /
<販売・サービス>
価格.com /
楽天市場 /
京大生協 /
ヨドバシカメラ /
Joshin /
コジマ /
ヤマダ電機 /
アスクル /
光楽堂 /
[外国雑貨]
インド雑貨:
Five Rivers Store /
ティラキタ /
[学会サポート業務]
CSセンター /
<金融・保険>
銀行 /
信用金庫 /
ゆうちょ銀行 /
かんぽ生命 /
日本生命 /
日本損害保険協会 /
Visa /
<通信・郵便・運送>
gmail
gmailの使い方 /
Yahoo!メール /
NTT西日本 /
ドコモ /
au /
SoftBank /
ウィルコム /
日本郵政公社
郵便局
郵便
郵便貯金
国際送金 /
クロネコヤマト /
FedEX /
webqoo 郵便番号・市街局番・住所地名読み仮名 /
<交通>
全国鉄道路線図 /
エキサイト乗り換え案内 /
JR西日本
JRおでかけネット
京都駅 /
JR東海 /
JR東日本
えきねっと /
新幹線時刻表 /
近畿日本鉄道 /
京阪電鉄 /
南海電鉄 /
阪急電鉄 /
阪神電鉄 /
叡山電鉄 /
京福電鉄 /
京都市交通局 /
京都バス /
大阪市交通局 /
大阪モノレール /
アオイ /
MKタクシー(京都)
スカイゲイトシャトル
Skygateshuttle /
ヤサカ
関西空港シャトル
Kansai Airport Shuttle /
<医療>
京都大学医学部附属病院 /
大阪市立総合医療センター /
大手前病院 /
京都予防医学センター /
社会保険京都病院 /
高折病院 /
お医者さんガイド /
ご近所のお医者さん情報 /
Yahoo!ヘルスケア /
メルクマニュアル医学百科 /
サイバーDr.リンク /
おくすり110番 /
<ガイド・実用>
気象庁
天気予報
京都府
大阪府 /
WeatherEye /
Yahoo!天気情報 /
WeatherCity (世界各地の天気) /
webqoo 郵便番号・市街局番・住所地名読み仮名 /
タウンページ /
TVガイド /
TVガイド(8日間分)
/
Infoseek TV番組表 /
On TV Japan /
AllAbout /
Kyoto City Web /
京都市観光文化情報システム
Kyoto City Tourism and Culture Information System /
京都文化交流コンベンションビューロー /
日本の博物館美術館ガイド /
AstroArts 星空ガイド /
植物園(青木 繁伸) /
冠婚葬祭 /
季節の挨拶 /
<コンピュータ> 具体的な事柄は
コンピュータ覚書、
市販ソフトウェアは
<メーカー> [ソフトウェア] へ
[Linux関係]
Plamo Linux /
Plamoのお部屋 [リンク切れ] /
Vine Linux /
Ubuntu
Ubuntu Japanese Team /
Ubuntu Japanese Wiki /
Ubuntu日本語フォーラム /
日本語入力システム
Anthy
Anthy wiki
Emacsから /
Linuxコマンド集 /
日経Linux /
Linux Square /
Ext2Fsd /
Explore2fs /
[プリンタ]
Canon Linux対応状況 /
CUPS /
[TeX関係]
TeX Wiki /
CTAN /
TIPA /
LaTeXによる多言語処理 /
[インターネット・電子メール関係]
Gmailの使い方 /
Googleサービスの使い方 /
グーグル活用広場 /
Mozilla Japan (Firefox, Thunderbird) /
Mew /
Sylpheed
Sylpheed User's Manual
オンラインマニュアル /
とほほのWWW入門 /
ホームページ作成ガイド /
Handmail (アドレス画像変換) /
WEBマーケティングブログ /
[フォント関係]
Gandhari Unicode /
Itranslator /
今昔文字鏡 /
[電子辞書・電子化テキスト関係]
EBView /
EB Library /
EB series support page /
EBPocket・EBWin /
青空文庫 /
Project Gutenberg
Book Catalog /
[Zaurus関係]
Zaurusオフィシャルサイト
サイトマップ /
Sharp Space Town for Zaurus /
SourceForge.jp: zaurus-ja /
Zaurus Software Index /
Linuxザウルスの達人 /
LinuZau ToolBox /
Zaurus SL-C3000 /
[全般]
理工系研究者のためのMac OS X メモ + Windows, Linux, etc. /
tomcatの落書き帳 /
端っこなひとの備忘録 /
[その他]
Vector /
VMware
ja /
VMware Player
ja /
QEMU
QEMU on Windows /
OpenOffice /
IrfanView
IrfanView-ja /
ImageMagick
ImageMagick の便利な使い方
ImageMagick の簡単な使い方 /
GIMP
GIMPユーザーズマニュアル
GIMP2を使おう
GIMPの使い方 /
科研費LaTeX /
<記事・スクラップ>
[研究]
Andronovo culture (Wikipedia)
オリジナル /
Arkaim (Prauda 16.07.2005)
オリジナル /
Bactria-Margiana Archaeological Complex (Wikipedia)
オリジナル /
Sintashta-Arkaim Culture (L. Koryakova)
オリジナル
コピー /
[リスト]
Kuiper's List (Witzel)
オリジナル
コピー /
German Indology by D. Schlingloff (March 2005)
オリジナル
コピー /
<アドレス>
個人アドレスは載せていません。
スパム防止のために @ を \\ に、. を \ に換えてあります。
アオイ・タクシー Tel: 075-721-6868
京都大学人文科学研究所
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
Tel: 075-753-6902 (総務掛) Fax: 075-753-6903
zb-soumu\\zinbun\kyoto-u\ac\jp
京都大学人文科学研究所 分館・東アジア人文情報学研究センター
〒606-8265 京都市左京区北白川東小倉町47
Tel: 075-753-6997 (センター事務掛) Fax: 075-753-6999
京都大学文学研究科・文学部
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
Tel: 075-753-2709/2710 (教務掛)
E-mail: kyomu\\bun.kyoto-u\ac\jp
平わ Tel & Fax: 075-771-6260 定休日 月曜日
Copyright(C) Masato Fujii 2005-2007. All rights reserved.