[Institute for Research in Humanities. Kyoto University]
最新 講演会 研究所 研究活動 図書室 出版物 アーカイブ 目次

京都大学人文科学研究所国際シンポジウム
国際人類学民族学会議(IUAES) 2002 京都会議

English

<< メディア報道 >>


The Institute for Research in Humanities at Kyoto University,
in cooperation with IUAES 2002 presents:

人種概念の普遍性を問う
-植民地主義、国民国家、創られた神話-

Is Race a Universal Idea?: Colonialism, Nation-States, and a Myth Invented


シンポジウム趣旨

人種概念は生物学的概念としては有効ではないという見解が科学者の間で一般的になりつつある。最新の人間遺伝学や集団遺伝学などの科学的知識によれば、ヒトは「人種」という用語が意味するような明瞭で排他的な境界線によって生物遺伝学的集団に区分されえないことが明らかとなっている。もし人種概念が生物学的に実在しないのであれば、なぜ、どのようにしてこの概念は構築されたのであろうか。人種概念とは人類に普遍的に存在するものか、あるいは近代以降の産物なのだろうか。この京都シンポジウムでは、とくに人種概念と植民地主義、国民国家との関係に焦点を当てる。18世紀からヨーロッパやアメリカで誕生した人種分類論と19世紀後半から20世紀前半に蔓延した科学的人種主義は、このシンポジウムで吟味するように、日本、インド、東アフリカを含めて、世界の多くの社会に深く浸透することとなった。しかし「人種」とは単に欧米からの輸入概念なのか、あるいは類似した政治的経済的状況から生み出されたものなのか。日本初の企画として、アメリカ、イギリス、インド、日本、アフリカの人種概念に関するさまざまなディシプリンの専門家が集い、この重要な問題について議論を交わす。


会期            2002年9月19日(木)

会場            国立京都国際会館  ROOM D 

   (京都市左京区宝ヶ池 京都市営地下鉄国際会館下車歩廊)  Tel.075(705)1234

受付開始     9:30

開催時間      10:00 〜 17:30    (参加費無料)

懇親会    宴会場スワン(京都国際会館内)


参加申し込み方法

参加ご希望の方は、氏名・所属・住所・電話・ファックス・メイルアドレスを明記の上、メイルかファックスで人文科学研究所人種シンポ事務局までご連絡下さい。
    e-mail: race@zinbun.kyoto-u.ac.jp, Fax 075-753-6903

座席、ヘッドセットの数に限りがございますので、お早めにお申し込み下さるよう御願い致します。

懇親会申し込み方法

会費 6,000円

懇親会会場 京都国際会館宴会場スワン 午後6時より
懇親会振込:郵便局口座番号:00940-4-179309
口座名称:人種概念の普遍性を問う国際シンポジウム

(誠に恐縮ですが、印字した振込用紙はございません。郵便局で所定の用紙に必要事項をご記入の上、お振込ください。会場側の準備の都合上、早めのお申し込みを御願いしております。)



  なおシンポジウムの企画・内容に関するお問い合わせは竹沢泰子までお願い致します。
  yasuko@zinbun.kyoto-u.ac.jp




プ ロ グ ラ ム

開会 (10:00) 
開会の挨拶          阪上孝(京都大学人文科学研究所所長)
趣旨説明           竹沢泰子(オーガナイザー・京都大学)

第一部(10:15〜11:45)                        
司会 片山一道(京都大学)
1.「人種概念の普遍性を問う--問題提起--」

竹沢泰子(京都大学)

2.「 「人種」―社会的構築物か生物学的リアリティか―

ローリング・ブレイス(ミシガン大学)

3.「人種よさらば」

斎藤成也(国立遺伝学研究所)

昼食休憩(11:45〜12:45)

第二部(12:45〜14:15) 
       司会 渡辺公三(立命館大学)
1.「19世紀ヨーロッパにおける人種と不平等―人類の身体と歴史―

ロバート・ムーア(リヴァプール大学)

2.「北米における人種イデオロギー」

オードリー・スメドリー(ヴァージニア・コモンウェルス大学)

3.「帝国日本の人種および人種主義 

冨山一郎 (大阪大学)

小休憩(14:15〜14:25)

第三部(14:25〜15:55)                                
司会 田中雅一(京都大学)
1.「人種主義と部落差別」

黒川みどり(静岡大学)

2.「植民地主義、カースト主義、人種の神話」

スバドラ・チャンナ(デリー大学)

3.「人種主義的アフリカ観の残影-「セム」「ハム」と「ニグロ-」

栗本英世(大阪大学)

休憩(15:55〜16:10)

全体討議(16:10〜17:30)                         
 全体司会 渡辺公三(立命館大学)
全体コメント
山室信一(京都大学)
松田素二(京都大学)
質疑応答

閉会(17:30) 閉会の辞           

●懇親会(18:00〜20:30)  宴会場「スワン」



なお、本シンポジウムは文部科学省と京都大学教育研究振興会から助成を頂いております。

国際人類学民族学会議(IUAES) 2002 東京シンポジウム
“Racializing the Human Body”
 

会期=2002年9月23日(月)13:00〜17:00
会場=東京センターホール(03-3265-8211)IUAES参加費有料